自分は計画は立てない方がいい

投稿日:

計画を立てるのが苦手

自分が苦手なことの1つが、計画を立てることです。

具体的にスケジュールとゴールが決まっている場合は立てられます。 最後に計画を立ててその通りに実行したのは、結婚式です。

このときは、全てのアクションとスケジュールを綿密に立ててこなしてきました。

それ以来、計画を立てて実行した経験がほとんどありません。 スケジュールは守れてます。 タスクの分解をして、やるべきことを洗い出すこともできます。

規律性がない

もう計画を立てるのをやめようと思います。

なぜなら、計画性を立てないのは、自分の弱みだからです。 ストレングスファインダーでは「規律性」が31位です。下から4番目です。

タスクシュートはやります。少なくとも、日常的な行為に関しては必要なので。

直感を大事にする

計画を立てるのがうまくいかないのは、自分が直感で動くタイプだからです。 計画と直感はしばしば、反発しあいます。

直感よりも計画を重視してしまうと、どこかぎこちなくなります。 それがイヤなんですね。

だから、直感を大事にするために、計画をたてるのを諦めようと思います。

毎日違う自分になる

「仕事は楽しいかね?」という有名な本があります。 この本では、計画否定し、たった1つの目標のみ掲げています。

それは「毎日毎日、違う自分になること」です。

どっちがいいというわけではありません。 ただ、自分は計画で動くのは合っていない。 それよりも毎日何かを試す、その方が合っています。

参考文献


仕事は楽しいかね?
次の記事:
JAWS-UG愛媛 第19回勉強会に行ってきました
前の記事:
ドラッカーの「民営化」は誤解されている