BloggerからHugoに移転

投稿日:

サーバ移転

Bloggerで運営していたブログを、Hugoを使うように書き換えました。 記事はほとんど残す意味がなかったため、ほとんど削除しました。 改めて書き直すかもしれませんが。

RSS/Atomはnextstep.shogizuki.comのものはリダイレクトされるようにしています。 旧サイトは現時点ではBloggerが提供するURL経由でアクセス可能です。

移転した理由

主に以下の2点で、サイトを移転することを決めました。

  • プレーンテキスト(Markdown)で書きたい。
  • カスタムドメインでHTTPS対応したい1

前者は対応しているソフトもあるようですが、 後者はGoogleがやる気にならないと難しい2ので、 思い切って別の方法を採りました。

Hugoを採用した理由

Hugoを採用したのは以下の3つの理由です。

  • Markdownで記事が書けること。
  • 静的サイトジェネレータのため、セキュリティの心配がほとんどないこと3
  • 自由度が高いこと(Jekyllと比べて)。

Hugoテーマもいろいろあって、 最初はhugo-bootstrap-premiumを使っていたのですが、 改造してたらいろいろ不満が出てきたので、見た目のみ参考にして、 BootstrapBootswatchを使って1から作り直しました4

本命は別サイト

今回、ブログを移転したのですが、本来Hugoを使うのは別の目的でした。 それは、ikemo3.comという新サイトを作るためでした。 ブログという形式がどうもしっくり来なかったため、 いろいろ試行錯誤しているうちに、この形式に行き着きました4

自分の考えているものに一番近いのは、 Martin Fowler先生のBlikiかなと思います。


  1. この記事を書いている時点ではHTTPS対応してませんでしたが、対応しました。 ↩︎

  2. 検索したら、トリッキーな方法で対応している人もいるみたいです。 ↩︎

  3. もちろんOSやWebサーバの対策は必要です。 ↩︎

  4. もちろん現時点での結論で、形式は変わっていくと思います。 ↩︎ ↩︎