「経験」より「専門知識」を上に

投稿日:

プログラミングスクールの意味はない?

元々はプログラミングスクールの意味について議論してたツイートのコメントにコメントしました。

printfとTDDはあくまで例ですが、 要は「専門知識」を「経験」より上に見ないといけないという意味です。

逆に言えば、今は専門知識を教えるところが少ないんですよね。

プログラミングスクールは初歩の初歩しか教えてなさそうだし、 大学は学問にならないところは弱い。

ブートキャンプ型のスクールが増えているくらいでしょうか。

ただ、愛媛地元の河原学園のクラウド開発・セキュリティコースは結構いいと思いました。 基礎もしっかりやるし、SPAやNoSQLなど比較的新しい技術も取り入れてます。

間違った経験ならないほうがマシ

これは自分の経験になってしまいますが、 間違った経験ならない方がマシだと思っています。

例えば、Javaでコードを書いていると、中には変数をnullで初期化したがる人がいます。 これはC言語の癖なんですね。しかしJavaでは逆効果です。

具体的になぜ逆効果なのかは以下に書きました。

もちろん、その癖に気づいて直せる人ならいいと思います。

知識を新しくする

自分は学習欲が強みです。だからある程度新しいことを学んで修正できます。 ただ、比較的変化に強いだけで、頭が固くなっている可能性は十分ありますが。

逆に、学習欲が強みでない人は、半ば強制的にでも知識を新しくする必要があります。 それを実現するためには、「専門知識」を「経験」より上に見ることが必要です。

錆びついた知識のままで仕事をするのではなく、 一旦退職してでも専門知識を学び、以前より高い収入を得られる、 そのような社会が必要です。でないとはっきりいってマズいです。

次の記事:
結婚生活はマネジメントと同じ
前の記事:
ポートフォリオサイトのためにコンテンツを作るのはつらい