Amazon ECS/ECRを使ってみた
投稿日:
サクッと作ってみた
PCなら右側、スマートフォンなら下にKindle日替わりの広告が追加されましたが、 そのための仕組みを作りました。Product Advertising APIの規制が厳しくなるようなので、 もし引っかかったら消えるかもしれません。
仕組み
本当はLambda向きかと思いますが、Lambdaはまだ自分がちゃんと使えないのもあるので、 Rubyで書いたものをDockerで動くようにして、Amazon ECRに登録して、Amazon ECSで使うようにしました。 最終的にKindle日替わりの情報が入ったJSONファイルを作成しています。
問題はここからブログに反映させる方法ですが、 HugoはData Templatesという仕組みがあり、外部リソースの読み込みも可能です。
それから、NetlifyのHookの仕組みを使って定期的に再ビルドさせています。
cronが意外とない
最終的にはcronは使わなかったのですが、cronを呼び出すサービスを探してみたら、意外とありませんでした。 有名なのがこのcron-jobで、無料でできるのはありがたいのですが、POSTができなかったんですよね。
次の記事:
←目標を立てないことにした
←目標を立てないことにした
前の記事:
年越しそばが気に入らないので年越しうどんにした→
年越しそばが気に入らないので年越しうどんにした→